ゲーム配信者(mildom_KOHEI 康)によるENDGAME GEAR XM1r 徹底レビュー!!!

マウス

今回紹介するゲーミングデバイスは、現在大人気のFPSゲーム「VALORANT」というゲームで世界最強と言われている「Tenz」選手が使用しているゲーミングマウスを紹介します。

それがこちら!!!!

ENDGAME GEAR XM1r

カラーバリエーション

カラー全部で4種類あります。

  • ブラック
  • ダークフロスト
  • ダークリフレックス
  • ホワイト

今回はホワイトを購入しました

本体製品

デザイン

とてもシンプルなデザイン見ためからわかる特徴的な部分は特にありません。ホイールとサイドボタンが黒色で他の部分は全て白色です。触り心地としてはかなりサラサラしています。手が乾燥気味の人は注意してください。サラサラしているものが苦手という方はダークリフレックスというカラーを選んでみてくださいこのカラーグロッシーグリップコーティングが施されているのでグリップ感が高いです。ビルドクオリティー(作り込み)がすごいのでガッツリ握ってもきしんだりすることはありません。耐久性は高いです。

大きさ

大きさは、縦:122mm/横:65mm/高さ:38mm となっています。普通より若干小さめなサイズです。そこまで大きくないので手のサイズが大きい人は少し厳しいかなと思います。女性の方で手が小さめの方は使いやすいかなと思います。

重さ

重さは、ケーブル無しで70gです。軽すぎず重すぎないのでどんな方でも使いやすいと思います。

お尻の部分

中心より少し後方が膨れ上がっているので、手で握った時にフィット感がめちゃめちゃ良いです。手のひらのフィット感が強めなのでつかみ持ちとの相性は抜群です。左右対称で、マウスの下部にいくにつれて膨れ上がった形状をしています。

ホイール

ホイール滑り止めのラバーが巻かれているので、指が引っかかりやすく回しやすいです。コリコリ感もしっかりあるので回しているという感覚は分かりやすいです。ホイールのクリック感はかなり軽めです。

クリック

クリック感はとても軽く音もかなり好きな音でした。連打もとてもしやすいです。

サイドボタン

細めではありますが、上めについているので押しにくいとかは全く感じませんでした。ただ前後のスイッチの溝が少なめなので指の感触だけだと若干わかりずらいです。わかりずらいですが、誤操作はほとんどなかったのでそこまで気にする必要はないかなと思います。押し心地はかなり軽いです。全てのボタン類が軽いのでゲーム中でもサクッと押すことができます

裏面

センサーPixArt PAW3370センサーというものを搭載しています。ハイエンドセンサーなのでゲーミングマウスとしてのクオリティは間違いないです。最大DPIは19000となっています。下の方にあるボタンでDPIを変更することができます

マウスソールに関してですが、若干角が立っているのでマウスパッドに引っかかりを感じます。薄めで沈まないマウスパッドなら良いのですが、厚めでよく沈むマウスパッドだとだいぶ引っかかりを感じると思うので、使っているマウスパッドとの相性も調べてみてください。

ケーブル

ケーブルの長さ1.85mとなっています。柔らかく低摩擦な素材が使われているので普段ワイヤレスマウスを使っているという方も問題なく使えます。有線のマウスを使っている方は、ぜひマウスバンジーというものを使ってみてくださいマウスバンジー有線マウスのケーブルを支えて抵抗感を少なくしてくれるものです。この製品を使うと段違いに操作がしやすくなるので普段有線マウスを使っている方は、そこまで高くないので気になった方は買ってみてください!!!

価格

ここまでこのマウスの良いところ悪いところを話してきましたが、気になるのはお値段ですよね。マウスソールは少し残念ではありますが(他のマウスソールに張り替えれば問題ない)他の点に関してはかなりクオリティが高いので1万円越えなんじゃないのと思いきやなんとお値段は7980円です!!!かなりお手頃価格なので少しでも気になった方はチェックしてみてください!!!

実際にゲームしてみて

普段かぶせ持ちでプレイしているのですが、やっぱりつかみ持ちの方が使いやすいです。つかみ持ちをした時の握り心地や持ち上げやすさは間違いないです。つかみ持ちでゲームをプレイしている方は多いと思うのでかなり万能なゲーミングマウスかなと思います。ガチガチのゲーマーでなく初心者の方でもお勧めできますLOD(マウスを持ち上げた時にセンサーが反応しなくなる高さ)(LODが長いとマウスを持ち上げる時に意図せず反応してしまうので出来るだけ短い方がいいです。)は0.6mmかなり短いので意図せず反応してしまうことはなかったです。

まとめ

値段、クオリティ全ての面で満足のいく商品でした!!プロゲーマーも使っているのが納得です。本当に使いやすかったので少しでも気になった方はチェックしてみてください!!!!

twitterやmildomのアカウント

Twitter紹介した製品のプレゼント企画もやっているのでぜひフォローしにきてください!!ミルダム一週間に3から4回ほど配信をしているのでぜひ見に来てください!!!!!コメント大歓迎です。

  • Twitter→@mildom_KOHEI 康
  • mildom→mildom.com/11728399

コメント

タイトルとURLをコピーしました